

今上陛下即位記念・御寺泉涌寺 特別公演
【今上陛下即位記念・御寺泉涌寺 特別公演】 太鼓芸能集団 鼓童・特別公演、一筆龍絵師 手島啓輔による“奉納演武” 無事終了致しました。 皇室の菩提寺である京都・御寺泉涌寺。 普段は非公開の「舎利殿」内、釈迦の歯(仏牙舎利)が奉安されている中、、、 そして天井の巨大な龍図“鳴龍”の真下で、、、 鼓動様の演奏に乗せての一筆龍奉納演武。 全身全霊を込め、天井から見守って頂いた“鳴龍”のイメージで緑と赤茶を入れた金の昇り龍を描かせて頂きました。 当日、公演中は止んでいた雨も、、、 公演終了後には大雨になり、、 夜中には物凄い稲妻の光と雷の音が鳴りやまぬ天候に。 龍神さまが降臨時の雷と稲妻は大気を浄化し、恵みの雨を降らすと言われています。 きっと龍神様も公演を観に降臨して下さったのだろうと思い、本当に感無量の1日でした。 そして本日、当日描いた作品の手直しと額装も終え、作品を奉納しに行って参りました。 手直しでは、公演日の夜の稲妻を描き足し、細かい所も修正してからの奉納になりました。 作品は、本坊の門の先の寺務所内、入ってすぐの正面の場所に飾って頂けます