

恐縮ですが・・・
昇龍苑でのイベントが続いています。 今週に入って観光客も増えて活気が出てきました。 嵐山の桜ももうすぐ満開です・・・ 日本の四季は素晴らしく・・・超一流の自然の美しさに触れる幸せを感じております。 私事ですが・・・ 30日の夕方・・17時より放送される、夕方の情報番組【キャスト】にてアトリエでの制作風景や昇龍苑での演舞パフォーマンスとインタビューが放送されます。 お時間ある方は是非観ていただけると嬉しいです。 もちろん録画予約しました!!(笑) 今後も、絵を描くアーティストという括りでは無く・・ 【一筆龍という伝統技法で龍神を描く絵師】として日々精進してまいります。 ドバイやフランスからも・・・ ↑右肩上がりの昇り龍↑ 私は4月17日まで毎日います。 春限定の桜龍や限定スワロコラボ作品も多数展示しております。 そして京都を代表する観光スポット、【嵐山昇龍苑】では、京都を代表する老舗のお店が集まっています。 温泉旅行が当たるガラガラ抽選会では松竹芸能の若手が声を出してがんばっていますよ。 是非、春の昇龍祭に足を運んで下さい。 #一筆龍 #テレビ出演


晴天の京都嵐山・・風がくれた不思議なご縁・・
三連休の初日に始まった京都での販売会。 昇龍苑は、人で活気にあふれていました。 外国の方も非常に多く・・日本伝統の一筆龍に大変興味を持っていただきました。 連休中は風も強く、用意したチラシが飛んだりと大変でしたが、偶然飛んでいった先にいたお客様が興味をもってくれて絵を購入してくれたり・・ 偶然立ち寄った昇龍苑で、私の絵を見た方が『昨日実は・・二体の双龍の夢を見たんです・・そしてたまたまここに来て・・絵を見てびっくりしました・・』 と話しかけてくださり、これもご縁だと双龍の絵を購入してくれました。 不思議な話ですが実話です・・龍神様のお導きですね。 昨日と今日は風も雲も少なく、太陽の光が気持ちの良い一日になりました。 昇龍苑の広場の桜ももうすぐですね! #嵐山昇龍苑 #展示会 #一筆龍

(一筆龍)日本伝統の老舗が集う京都にて・・
桃の節句が過ぎ、ようやく春らしくなってきました。 私の一筆龍絵を公式ロゴとして使用していただいている(全店舗にも作品を展示していただいてます) 京都嵐山昇龍苑にて、3月26日~4月10日まで【春の昇龍祭】が開催されます。 嵐山観光の中心、嵐電嵐山駅前の観光スポット「嵐山昇龍苑」には、京都を代表する老舗が勢ぞろいしております。 昨年は春・秋と昇龍祭に一筆龍絵師として参加させていただきましたが、京都の老舗が集う中、今年も恐縮ながら参加させていただきます。 今回制作している作品のテーマは【夢と挑戦】です。 始まりの季節でもある春にちなんだ作品、新しい作品やグッズも取り揃えました。 昇龍苑限定の作品(限定サイズ1万円~)やグッズ(昇龍苑限定販売の携帯ケース等)、そして今回限定でスワロの新作(小サイズ3万円~)もご用意しております。 私の実演販売は、3月19日~4月17日(午前10時~午後6時まで)になります。 約1ヶ月と長い期間になりますが、「手」も「気」も抜かず、作品制作に取り組みますので、是非皆様お誘いあわせて足をお運びいただけたら幸いでございます。