

異国の地で和の精神に触れる
今年はモンゴルと日本の国交45周年と、相撲交流25周年。 日本伝統の代表として『一筆龍奉納演武』を元大相撲力士【旭鷲山】を前に披露させて頂きました。 演武中、真摯に手を合わせて絵に向き合ってくれる彼の『和の精神』を感じ・・ それだけで・・ 私が今回絵に込める思いや魂が通じた気がしました。 このイベントでは10数社のテレビ取材も入っており、モンゴル中で放送されました・・・ そして急遽、翌日にモンゴル国営テレビに生出演の依頼が。 今回のモンゴルでは二度目のテレビ出演も果たし、ますます日本伝統一筆龍が広まっております。 「人繋ぎで途切れ無い一筆の龍」がどんどん世界に繋がっていく・・ 一筆龍絵師としてこれ程嬉しい事はありません。 今後もモンゴルでの活動を継続していきたいと思います。 #一筆龍 #一筆龍手島 #京都一筆龍 #モンゴル


美しい世界・・・
モンゴル到着しております。 2度目のモンゴルは相変わらずの寒さ・・・ 市内はマイナス20℃以上は当たり前。 でもなぜか日本の方が寒く感じるのです・・・ この日は市内から230キロ離れたダルハン市へ向かいました。 目的は、ダルハンにある孤児施設への訪問と一筆龍のパフォーマンス。 道中の景色は・・・美しいの一言です・・・ 施設に到着後は子供達の手作りのご飯をご馳走になりました。 モンゴルの伝統芸も披露していただき・・・ 子供たちに一筆龍を披露。 施設のロゴマークをイメージした色の龍に興味津々の子供達・・・ 強く逞しく生きる子供たちに逆に元気をもらいました・・・


フロリダより帰国しました
フロリダより帰国しました。 本当に充実した毎日を過ごすことができ、 また、快く宿を提供してくれた方々には本当に感謝です。 美術館では、ピカソ、ゴッホ、ミロやシャガールの作品が壁の向こうに展示されているような格式高い場所での展示をすることができました。 私の一筆龍パフォーマンスは、美術館では過去最多の400人の方がご来場して下さっていたみたいです。 クリアウォーターライブラリーでのパフォーマンスもたくさんの人に見てもらえました。 来年もフロリダでお会いしましょう! #一筆龍手島 #京都一筆龍 #一筆龍